エアコンの吹き出し口についたカビ…。知らないとまずい対策を徹底解説!
暑くなってきたなぁ~とエアコンをつけたら
「なんじゃ!こりゃ‼」
吹き出し口に黒いカビが無数についていて、焦ってこちらのページにたどり着いた方もいらっしゃるかと思います。
カビは不潔な印象を与えるだけでなく、嫌なニオイの原因になります。
また、カビを放置すると咳・くしゃみ・喘息などの健康被害が出る可能性があります!
カビがつかいないようにするにはどのような対策をすればいいのか現役のお掃除屋さんが徹底解説します‼
エアコンにカビが発生してしまう原因とは?
【カビの原因】を知りたい方はこちらを見てね!
エアコンにカビを発生させない3つの方法
カビを発生させず、いつまでもキレイなエアコンと空気を吸い続けたいですよね?
そこで3つのカビの予防方法をご紹介します!
フィルターを掃除する
「フィルター掃除」と聞くと、手間がかかる作業を思い浮かべて腰が重くなるかもしれませんが、エアコンのフィルターは掃除機がけと水洗いだけで簡単にきれいになります!
ほこりや汚れが溜まりやすいフィルター。
ここが汚れていると常にカビの栄養を吸い続けるばかりか、フィルターの目詰まりはエアコンの電気代がかさむ原因に!
エアコンが大活躍する夏・冬は月1でお掃除してあげるのがおすすめです!
内部クリーン機能を使う
「 内部クリーン運転 」
・冷房や除湿 ( ドライ ) 運転の後に、送風や暖房運転を行ないます(約80~135分)。
室内機の内部を乾燥させることで、カビやニオイの発生を抑える運転のことです。
この機能がついていること皆さんは知っていましたか?
お客様のリモコンを拝見するとほとんど設定されていない方が多いです。
リモコンのメニューから簡単に内部クリーン設定出来るので是非設定ONにしてくださいね!
部屋の換気をする
エアコンをいくらキレイにしても、お部屋の空気が汚れていたら元も子もありません。
定期的にお部屋の空気を入れ替えて、エアコンだけではなくお部屋全体のカビを予防しましょう!
エアコンのカビ予防ができるグッズをご紹介!
エアコンのカビを更に予防したい!そんな方におすすめの2つの商品をご紹介します。
エアコンカビトルデス
カビが発生してしまった時
カビ予防
どちらでも使えます!
エアコンだけではなく空気清浄機、加湿器、浴室乾燥機、除湿器などのフィルター、吹出口にも使えるのが嬉しいですね♪
「商品紹介」
●スプレーするだけで、エアコン内部、吹出口などのカビを強力に除去し、清潔に保ちます。
●カビ以外の雑菌も除菌し、いやな臭いも取り除きます。※全ての菌、臭いを除去するわけではありません。
●微細ミストが奥まで入り込み、見えないカビも徹底除去、さらに防カビ効果もあります。
●塩素成分を使わず、きつい刺激臭がありません。
●自動お掃除機能付きエアコンにも使えます。
●空気清浄機、加湿器、浴室乾燥機、除湿器などのフィルター、吹出口にも使えます。
●1本でエアコン約30台分(アルミフィン、フィルター、吹出口に使用した場合)。
バイオ エアコンのカビきれい
エアコンクリーニング後におすすめ!
こちらの商品は、カビを除去する効果はありません。
エアコンクリーニングにキレイになったエアコンのカビ予防に効果があります。
エアコンに張り付けるだけの簡単設置なのでどなたでも出来ます!
是非、お試しください♪
「商品紹介」
●エアコンの吸気口に取り付けることにより、バイオがカビや悪臭の原因となる物質を抑える防カビ剤です。
まとめ:対策と予防を徹底しよう!
対策と予防でカビ発生を抑えよう!
【対策】
・フィルター清掃
・内部クリーン機能を使う
・部屋の換気をする
【予防】
・ご紹介したカビ予防グッズでカビ発生を予防しよう!
それでも、カビはいつかは発生してしまうのがエアコンです…。
しかし!カビ発生を抑えることは可能です!
正しい知識と対策で頑張って予防していきましょう!